ADHD3兄弟と関節痛母さんの日記

長男17歳、次男中学3年生、末っ子6年生との毎日の記録です。

お小遣いの使い方

放課後児童デイで、遠足があった。公共の場でのマナーを学ぶこと、などが目的。



末っ子ライト、小学5年生。動物園を、とても楽しみにしていた。



始め、お弁当持参で、ジュースなどを購入できるよう、お小遣い300円だった。でも、天気予報によると、雨が降るかもしれなくて、気温も下がりそう。なので、レストランで食事になり。昼食込みのお小遣いが、1200円になった。



寒いから、ラーメンとかうどんとか、食べてるかなぁ、なんて思いながら、迎えに行くと。



母ちゃん、見て。可愛いでしょう、550円だった。おみやげで買った。



すぐに、ごきげんで、かわいいバクの根付けを見せてくれた。



おひるはーーー?!!



と、心で叫びつつ。かわいいね。いいの買えたね。お昼ご飯は、何を食べたの?
と、聞くと。



あまり、お腹がすいてなかったから、おにぎりにした。



寒かったから、うどんとか、ラーメンとか、欲しくなかった?



でも、うどんもラーメンも、高いんだもん。お土産が買えなくなっちゃう。



入園するとき、売店で、可愛い根付が目に入り、値段を確認。それを、絶対に買うと、どれだけ使えるか。頭で計算しつつ、お昼ご飯を、おにぎりにしたらしい。



そして、途中の売店で。まだ使えるなと計算して、大好きなプライドポテトを買って食べ。最後に、絶対に買うと最初に決めていた、おみやげを買い。


最後の最後に、110円のラムネを買ってる子が多く、お財布を確認して、まだ買えたから、買ってしまったのだそうだ。


残金、数十円。


算数は、好きじゃないけど。お小遣いを、どう使うかの計算は、とても良くできるらしい。大人の希望とは、全く違う使い方には、なったが。でもちゃんと、持ってるお金を計算して、買い物できてるのだから上出来だ。